" />

サッカー漫画

フットボールネーションがひどいとは思わない理由を書いてみた

「ゆる筋トレ」とサッカーという組み合わせが
意外なマンガ。

それが『フットボールネーション』です。

「筋トレがゆるくてホントに効果あるの?」
と思うかもしれませんね。

私も以前はふとももの前がガチガチだったので
思うように走れず苦しい思いをしました。

今は筋肉が落ちましたがリラックスして
走れるようになりました。

ガチガチ筋肉をつけるのが良くない理由を
体験談とともにお伝えしましょう。

アクション映画の見過ぎで一時期の私は
「ボディビルダーのように体を鍛えること」
に憧れていました。

自己流でスクワットをしたものの…

ヒラメ筋が盛り上がったたくましい脚に
なりました。

じゃあ走るのが速くなったかと言うと
残念ながら…

50メートル走で10秒以上かかるような鈍足でした。

 

フットボールネーションの理論が妥当と考える理由

太極拳で似たような経験をしたから

私は23歳のとき
半年ほど楊式太極拳の教室に通ってました。

いきなりキックやパンチを練習すると思いきや…

最初はとにかく「筋肉を丁寧に動かす」練習でした。

足を地面に着地させるときは
親指をつけ、つま先全体でまず着地。

それからかかとへと力を移します。

着地するときの動作もとにかく
「丁寧」を意識させられました。

当然のことながら
余計な力は入りません。

ゆっくりなめらかに手足を動かすので
まったく強そうじゃないのです。

しかし力の受け流し方や力の使い方を
学ぶと体のガチガチ感が薄れていきました。

例えば子供が突進してきたときに
頑張って止めようとするとふっとばされます。

でも力に逆らわず受けておいて
ふいっと横に逃げると体勢を崩さずに済みます。

しなやかな動きを練習しておいたせいか
今子供を追いかけたり全力疾走するときに
ふともものガチガチ感はなくなりました。

簡単な動きなのにゆる体操をやるといろんな筋肉が動く

ゆる体操は太極拳と似て
とにかく力を入れません。

床に脚を投げ出して足首をゆらゆらさせるもの。

膝にふくらはぎをのせる「膝コゾ」など
なにかのついでにできますよね。

私は座っての仕事が多く
休日すら運動しません。

走るのは速くなったようですが
スタミナはなく子供の世話が終わると
ぐったりしています。

「膝コゾ」や「腰モゾ」を寝る前に数回やっていて、まだめきめきと効果が表れたわけではありませんが…

ある違いを発見しました。

左足ふくらはぎで「膝コゾ」をやると「程よく痛気持ちい」感覚があります。

対して右足ふくらはぎで軽~く「膝コゾ」運動をするとめちゃくちゃ痛い。

でも生理中のすさまじい「ぎゅーっと締め付けるような腹痛」「寒気」が今回は和らいでいました。

(膝コゾをやる前は、最大量まで痛み止めを飲む)

血流が良くなったためか休日少しだけ子供を連れて外に行ける日も出てきましたし、苦手だったラケットを振る動きも以前よりは楽になった気がします。

ゆる体操の効果まとめ

運動をする時はもちろん筋力トレーニングは必要です。

しかし、「ちょうどいいトレーニング」「正しいトレーニング」というのが教育現場でもなかなか定着していない気もします。

一時期太極拳・八卦掌の教室に通っていた時、「ストレッチ」と称していわゆる「女の子ずわり」を指導している方がいましたが指導している本人は股関節に良くないということを知らないようでした。

仮に大人の世界ではちゃんとしたトレーニングがされていたとしても、小学校中学校でスポーツを理論として説明できる教員がどれくらいいるかは疑問です。

ゆる体操については賛否両論ありますよね。

そもそものところ正確なフォームでの筋トレ指導がされればうまく体を使えないという生徒も減るでしょう。

私のように筋肉が一部分だけガチガチについてしまったような人にとって、ゆる体操、太極拳といった筋肉を激しく動かさない運動は向いているように思います。

スポーツ科学の観点で誕生。MIDFOOTシューズ

-サッカー漫画
-, ,